ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひで
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月26日

出来すぎの5匹

今日は朝からジグを投げにいきました。
車を降りるとすごい強風でしたが、
釣り場は風裏ですので大丈夫です。

しばらくすると、うまくかかってくれました。
でも、いつものように後が続きません。

雰囲気はとてもよいのでこのまま続けます。

その後は、お昼までたのしく釣ることが出来ました。



ジグでの釣果では最高記録です。
(これまでが2匹ですので。。。)

バラシも多数ありましたので、
うまい方ならもっと釣っていたでしょう。
今日、後から来られた方も私よりいっぱい釣っておられました。

80グラムのジグを投げ続けましたが、
なんとなく今の課題が見えてきました。

40センチほどのフクラギに、めいっぱい引かれてしまうのも、
ジグの跳ね上げにキレがなく、さらに必要以上に疲れるのも、
今の道具では仕方のないことのようです。
うまく釣れないのを道具のせいにするのは、
良くはないのですが、やっぱりある程度はあるようですね。
  


2014年01月12日

また一匹のみ

お昼に時間が空いたので、
またジグを投げに行ってきました。
帰る時間から1時間弱でしょうか。

海に着くと、波はほどほどにありましたが、
風が強いです。
横風でジグが操作しにくい状況です。
少しは追い風になるような角度で投げてみたりもしましたが、
やはり難しいです。

こんなときはジグを重くすれば良いのかもしれませんが、
私のロッドでは80gまでです。
ロッドのスペックは60gまでなので
80gは投げられてはいますが、
しっかりと操作している感じはありません。

ジグが思うように動いている感覚が整うまで、
いろいろと試していると、もうすでに30分経過です。
それでもまだしっくりとはきていません。

80gを投げてシャクッてきて、
ちょっと沈めてただ巻きで回収しているときに、
なにか引っかかった感覚。。
軽くあわせてみると、軽いお魚さんの動きです。
なんだろう?と思いながら巻いてみると、
ちょっと引く力が大きくなったような。。




40センチほどのフクラギでした。
おなかの中には10センチほどのイワシと
もっと小さい魚が数匹はいっていました。

じぐで釣れてくれるのはうれしいのですが、
やはりまだ、釣った感が少ないです。
たまたま釣れたような感じです。

たぶん群れでいるのでしょうが、
いつも一匹だけというのも、まだまだですね。
うまくなるためには、ある程度の道具も必要だということは分かるのですが、
いちおう今ある道具で、もう少しがんばってみようと思います。

  


2014年01月07日

新しいジグでフクラギ

先日もお昼からジグを投げにいってきました。

しばらく投げていると、
着底と同時にキジハタが釣れてくれました。
20センチちょっとの小型でしたが、
うれしかったので潮溜まりに入れていたのですが、
しばらくして見に行ってみると、
波にさらわれたのか、鳥に持っていかれたのか、
姿が見えなくなっていました。

4時過ぎになりそろそろ釣れてくれないと、
と思っていたときに、ラインに違和感が。。
そのままジグを巻いてみると、
誰かの切れたラインがフックに引っかかっていました。
海の中を漂っていたようです。

このままにして、また引っかかるとイヤなので、
手に巻きつけながら糸を回収していると、
真新しいジグが付いてきました。
結構なラインの長さでしたが、高切れしたんでしょうね。

先ほどのジグは、自分の持っていない形状でしたので、
試しに使ってみることにしました。
シャクリを入れてみると、
引き重りもなくスライドした後ヒラヒラとして落ちる感じです。
こんな動きをするジグもあるもんだと感心していました。
私の使っているジグは、拾ったり貰ったりしたもの以外すべて自作したものです。
こういう形も作ってみたくなりました。

このジグに変えて4投目に、びっくりお魚さんがかかってくれました。



拾ったジグで釣れました。
拾わなければ釣れなかったかもしれません。
メタルジグ、奥が深いですね。

その後はイルカが大群でジャンプしながら通り過ぎていきました。

お魚さんのおなかの中には、10センチほどのアジが入っていました。
  


2014年01月04日

フクラギ釣り

最近メタルジグでお魚さんが釣りたくて、
がんばってみようと思っています。

波もほどほどに落ち着いたようなので、
朝から出かけました。

風が強かったので、最初に入った場所ではロッドも組まずにすぐに移動しました。
先行者の方も数名いましたが、釣りのしやすい場所を確保することが出来ました。

数年前にもメタルジグでの釣りをがんばってやっていたのですが、
まったくうまくなりませんでした。
釣りをする時間が取りづらくなったこともあり、
近場で釣れるシーバスばかりやっていました。

最近はある程度時間をとることが出来るようになったので、
もう一度メタルジグに挑戦してみようと思っています。

ジグを変え、動きを変え、いろいろとやってみましたが、
釣れませんでした。
やっぱりメタルジグは難しいです。
周りの方々も釣れている様子はないので、
お魚さんがいないのでは?と不安になってきます。
しかし、海の雰囲気はよいのでそのまま続けていきます。



ラッキーでした。
食わせた感じがなかったのが残念でしたが、
釣ることが出来てうれしかったです。
40センチほどのフクラギでした。
  


2013年12月10日

12月はルアーでアジ釣り

先週末の釣りの記録です。

これまで使っていた5000円程度のアジ用の竿では
アタリがとりづらかったので、
思い切って10000円程度の竿を購入しました。
ラインもそれに合わせてフロロに変更しました。
もちろんボビン巻きの安物ですがビックリ

早く使ってみたくてちょっとの時間ですが、
昼過ぎに急いで海へ行き、試してみました。

これはすごいですね。
これまでの釣りがウソのようです。
ルアーの動きが伝わってきます。
もちろんアタリはすぐに分かるようになりました。
5センチ程度のアジもビンビン感じます。

この竿の値段の3倍も4倍もする竿は、
この3倍も4倍も感度が良いのでしょうか?

いやいや私にはこの竿とラインでもう十分です。

カマスやちっちゃすぎるセイゴやキジハタなど
アジに混ざってたくさん釣れました。

20センチ前後のアジのみお持ち帰りでした。


  


2013年11月24日

道具は大事

今日はアジ狙いはやめて、
ヒラマサ狙い一本で行ってきました。

波がほどほどに残っていて
とても雰囲気が良いです。

辺りが明るくなり始めたころに、
ルアーにかかってくれました。
引きの感じから、シーバスのようです。
いつものサイズより大きそうで、喜んでいたのですが、
手前の根にもぐられ、糸かルアーが引っかかり、
びくともしなくなりました。
しばらく外れないかがんばったのですが、
ラインを引っ張ってきることにしました。

最近新しく試しているラインシステムを
引っ張ってきることは初めてでしたので、
どんなものかと思っていましたが、
強いです。。
想像以上に強いようです。
ブチッっとエースルアーが殉職されました。
ツライですね。

その後、サラシの中で、
うまくかかってくれました。

さっきのラインの強さから
余裕を持って引きまくり、
最後にはタモも使わず抜き上げました。
問題ありませんでした。

アタリからあわせ、取り込みまで
慣れてきたのかとてもスムーズに出来ました。



またまた63センチでした。
  


2013年11月23日

アジのちヒラマサ

今日の朝は、
アジ釣りの後にヒラマサを狙おうと、
少し早めに出かけました。

海についてみると、波が意外に高く、
ヒラマサが狙える場所に立てるか微妙な感じでした。

アジは回遊待ちのようでしたので、
時間つぶし程度に投げていましたが、
すごく寒かったです。
ほとんど釣れる気はしませんでした。

辺りが明るくなり、ヒラマサ狙いに場所移動です。
波が高かったので、
始めて入る場所で狙ってみましたが、
なかなか雰囲気が良いです。




波が高くても海の中はお魚さんがいるようですね。
63センチでした。
腕力と、持久力を鍛える必要がありそうです。
こんな釣りは疲れますが、結構たのしいです。
  


2013年11月15日

やっと獲れました。

波も落ち着いてきたようですので、
今日の朝に釣りに出かけました。

何度もかけることができても
獲ることが出来なかったあのお魚さんが目当てです。

あたらしい道具を買うことなく、
手持ちの道具の中で、どうにかがんばってきたのですが、
さすがにリーダーだけは太いものを購入しました。
銀鱗10号ですけど。。。(714円/50m)

ラインシステムも一新して、
出来る限りの準備を整えての釣行です。




がんばって上がりました。
きれいなヒラマサです。
とっても強い引きでしたが、
ラインを信じて引っ張りまくりました。

タモいれした後に、波にもまれて、
タモが折れてしまいましたが、
そんなことはどうでもよいくらい
うれしかったです。


63センチありました。出来すぎです。
もう一匹かかったのですが、
抜き上げで外れてしまいました。

前回の記事から早いうちに紹介できてよかったです。
  


2013年11月07日

ヒラスズキには申し訳ないのですが

今度もヒラスズキが釣れました。
サイズはちょっと大きくなって50センチちょっとです。



釣れたのはとてもうれしいのですが、
ホントは違うお魚さんを狙っていました。

先日のヒラスズキのときもそうだったのですが、
とても難しいです。

書くのも恥ずかしいのですが、
連続で8回バラシ中です。

フックが伸ばされたり、根ズレでラインが切られたり。
こんな理由ならまだ格好も付くのですが、

ほとんどが、道具の準備不足と腕の問題です。
PEとリーダーや、リーダーとスナップの結束が抜けてしまったり、
スナップが劣化していて破損したり。
PEのスレ傷に気づかずに高切れしたり。。。
一番悔しかったのは、タモ入れをてこずって逃げられたときでした。

これだけバラシが続くと
もう無理なんじゃないかと、
気分も落ち込んでしまうのですが、
時間が経つと、それも忘れてまたいきたくなってしまいます。

いつかこちらで紹介できると良いのですが。
  


2013年11月04日

おひさしぶりです

ほんとにお久しぶりです。

ブログを書くのも何年振りでしょう。

最近は子供たちも、しゃべって動くようになりましたので、
少しは釣りに行く時間が取れるようになりました。

シーバスやタチウオやアジやカマスなど、
川や海へ、いろいろ出かけて釣っています。

子供の世話も楽しいですが、
やっぱり釣りは楽しいものですね。

今日も朝に出かけていたのですが、
ルアー釣りを始めてから、初めてのお魚さんが釣れたので、
うれしくて記録を残しておきます。



ヒラスズキ?ですよね。??

一応、調べられる限りは調べてみて、
「うん、これはヒラスズキ!」と思ってはいます。。が、
そうはいってもあまり自信はないですが。。。

でも、釣り人としてはうれしいです。
ヒラスズキを釣った気分でいます。

  


2010年10月04日

お知らせ

最近はあまり釣りに行くことが出来ません。
行ったとしても、お昼の短時間です。

ブログを釣りの記録の場所として
書いていましたが、
最近は同じような内容になってしまって、
新しい情報も何も無く、
見ていただいている方も
面白くないのではないかと思っていました。

止めてしまうのも少し残念なので、
他の場所で続けていくことにしました。

興味がありましたら
覗いてみてください。

「福井 釣り友の会」です。

  


Posted by ひで at 23:39Comments(0)

2010年09月24日

川シーバス14

川シーバスというタイトルではありますが
ほとんどブラックバスです。



ブラックバスは素直でとてもかわいいです。
ルアー釣りの良い練習になります。

  


2010年09月17日

川シーバス13

いつものようにお昼のトップです。
300円で買ってきたバス用のおっきなペンシルに
アルミテープ貼って重さを調整したもので釣れました。

私が安い道具を使うのは、
無くしてしまったときのショックを和らげるためです。
高い道具が無くなったり壊れたりしたときの
ショックに私はおそらく耐えられません。



トップに反応してくれなかったので、
ミノーに変えたら出てくれました。
あまり写真写りはよろしくないですが、
85センチありました。
とても重かったです。




いつものポッパーでブラックバスです。



ポッパーに反応しなくなった後に、
バイブで釣れました。
なんとなく不思議な感じです。
なぜ釣れたのでしょう?




なぜか海のお魚さんです。
狙い通り釣れて
とってもうれしかったです。

  


2010年09月10日

川シーバス12

最近は平日よりも土日のほうが忙しくなりました。
釣りにもほとんどいけません。
でも、釣らないわけにはいけませんね。

見ていただいている方には申し訳ないですが、
忘れないうちに、まとめのような記録です。


トップに出てくれました。
きれいなシーバスです。



今年初の80センチです。
いつものポッパーに出てくれました。
お昼の2時くらいでしたが、
やっぱり明るい時間のトップが気持ちよいです。



うれしいのでもう一枚です。
二枚目の写真と同じお魚です。
大きくなると頭がすごくでかいですね。
ちょっと怖いです。



その数分後に小さいシーバスも釣れました。
いつものサイズですが、うれしいです。



また、いつものポッパーでブラックバスです。



ブラックバス、かわいいですね。



アオリイカの季節ですね。
おいしいでしょうね~
食べたいですね~
だれか釣って持ってきてくれないでしょうか?
  


2010年08月29日

川シーバス11

今日は30分ぐらい
釣りに行けるかと思ったのですが、
うまくタイミングをズラされてしまって
行けませんでした。

ざんねんですが、この時間で
これまでの記録をまとめておきます。
釣行3回のまとめです。


最近は時間がないので、いつもと違う場所で
違う釣り方をためしています。


やっぱりいました。
釣れてくれてありがたいです。



ちいさいですが、
釣れるとうれしいです。



底に落とすと反応がよろしいですね。
よく引いてくれます。



遠くのほうでかかってくれました。
ジャンプもするしとても楽しめました。



釣れてくれるのはうれしいのですが、
釣り始めて30分も経てば、
やり尽くしてしまうような釣り方です。
そのころにはもう帰るタイミングを探しています。

忙しないのでなんとなく
虚しいような不思議な気持ちになります。
でも、すぐに釣りに行きたくなるのですが。

のんびりとアオリイカでも釣りに行きたいです。
きっと楽しいでしょう。
  


2010年08月15日

川シーバス10

これまで以上に釣りに行ける時間が少なくなりました。
ちょっとした隙間を見つけてなんとか川までたどり着いています。
こんなことができるのはルアー釣りだからこそでしょう。
まとめて記録しておきます。


流れの当たった瞬間に釣れてくれました。
うれしい釣れ方です。



木陰から飛び出してきてくれました。



流れの中で待ち伏せしていたお魚です。



尾びれが大きくてサイズのわりに良く引いてくれました。



お昼でもトップに良く出てくれました。


同じようにトップに出てくれました。


続けて出てくれました。
ブラックバスの45センチです。
とっても良く引きますね。
ブラックバスたのしいです。



せっかくかかっても、
バラしてばかりでしたが、
手元まで来てくれると、うれしさ倍増でした。
  


2010年08月01日

川シーバス9

今日も2時過ぎから少しの間
川へ行ってきました。

いつもどおりの写真で
面白みがなくてすみません。








3匹目のお魚さんが咥えているルアーは
ライブベイトバイブのちっちゃいほうです。
335円で売っていたので、買えたルアーです。

このルアーは流れのある場所や、
早巻きではとても使いづらいです。
バランスを崩してすぐに水面に飛び出します。

と、いうことはお昼の川では
とっても使いづらいです。

リールを巻いているときには、
バランスを崩さないように、
スピードの調整や、ロッドの方向や角度などを
忙しく動かしながらルアーを操作しています。

しかし、この操作が楽しいのです。
動かしているだけで楽しいです。
操縦しているような感覚になります。

それによく釣れます。
このギリギリのルアー操作によってでてきた動きが、
うまくシーバスにアピールしているのでは
ないかと思います。
無理して早く泳いでいる感じがよいのでは
と思います。


最近のバイブはとても優秀なので、
こんな苦労はしなくても釣れるのでしょう。
使ってみたい気はしますが、
とても平気な顔して投げられるような
値段ではありません。

良く飛んで、引き重りがなくて、
どんなときも安定して泳いで、
ときには自然にアピールしてくれる
500円以下のバイブないでしょうか?


しばらく釣りには行けなくなりそうなので、
今日釣ることが出来てよかったです。
  


2010年07月27日

川シーバス8

先日と同じ場所へ行ってみました。
2時過ぎだったので、さすがに難しいかなぁ
と思っていましたが、
ラッキーなことにすぐに釣れました。



続けて2匹目もかかったのですが、
目の前のジャンプでバレてしまいました。
後で気づいたのですが、
1匹目でフックが伸びていたようです。
こういうところに気づかないところがダメですね。

その後しばらく反応がないので、
狙いを変えて岸際を通してみると、
木陰の下から出てきたシーバスがかかりました。
が、ジャンプ一発バレてしまいました。



今日もお天気が良いです。


  


2010年07月25日

川シーバス7

いつもの場所へ行っても
シーバスが釣れる気がしません。

お魚さんはいるのでしょうけど、
イメージが出来ない時に入っても
良いことは少ないです。

あまり行ったことがなかったのですが、
違う場所へ行ってみました。
魚はどこにでもいるでしょう。
などと考えながら。

まずは地形の確認です。
起伏に富んだ良い感じです。
根掛かりで一個ルアーをなくしてしまいました。

空には高く上へ伸びた入道雲が見えます。
暑いです。
そんなときにシーバスが着きそうな
場所を狙ってみますが、反応がありません。
丁寧に探ってみますが、反応がありません。

釣れるイメージが薄れてしまいそうなころ、
方向を変えてルアーを投げてみると、
なんとかかってしまいました。
引きはニゴイとも違うし、ジャンプまでするし。
うそぉん。とビックリしました。



とっても元気でした。
かわいらしいです。

以前うまい人に、シーバスのジャンプを止める方法を教えてもらっていました。
いままで何度か試していましたが、
いまいち出来ているのか解らなかったです。
今回はじめて出来たことが解りました。
水面へ加速し始めたときの動きも、それをやめたときの動きも
すべて解りました。偶然かもしれませんが。

  


2010年07月21日

川釣り3

川のニゴリも取れてしまいましたが、
時間もないのでいつもの場所へ行ってみました。

残念ながら流れもありません。
しかし釣れないわけではないでしょう。
などと思いながらがんばってみました。

早速元気なブラックバス。



なんてかわいらしいのでしょう。

バイブになにやらコツコツあたるので、
なにかいると思ったら、ウロコがついてきました。
狙ってみると、



とても楽しいではないですか。
最後まで良く引くし、
ジャンプしないので、バレにくいです。




こんな良いお天気にトップに
出てきてくれました。
かわいいサイズですが、元気あります。


ニゴイの顔も、なんだかかわいく見えてきました。



まだネットに入れるまでには慣れていません。
しかしニゴイ楽しいです。
いくら釣っても群れが逃げません。
もっと釣りやすい仕掛けを考えないといけません。
本気で狙ってみたいです。


やっぱり元気あります。
追っかけてきて食べるとこが見えました。




去年はこんな状況の日でも、
いると信じて投げていたら、
シーバスが釣れてくれました。

もしかすると、ずっと狙っていたら釣れたのかも。。
でも、ニゴイも楽しかったです。
ルアー釣りたのしいです。